うずまさ共生の郷ブログ

2021年08月

2021.08.22

京都のお菓子屋さん

ご利用者様に

食事を通して季節の変化を

感じていただきたいという思いから

「京都のお菓子屋さん」と題しまして

季節のお菓子を提供させていただいています。

  

今回は『笹屋伊織』さんの涼の晴風です

色とりどりの透き通ったゼリー

見て美味しい

食べて美味しい

皆様にとても好評をいただいきました!

少しでも皆様に涼の晴風を感じていただけたようです♬

  

2021.08.08

ほっとひ・と・い・き vol。58

      「呼吸について」

  

コロナ禍の中、ずっとマスクをしていると、

階段を上ると妙に息切れがします。

あれ、何でこんなに息切れするの?と思い、

いろいろ調べると、口呼吸より鼻呼吸の方が

たくさん肺に空気が入るのですが、マスクのために

口呼吸になってしまい、どうしても呼吸が

浅くなっているようです。

そこで朝、洗濯物を干すときに外に出て10回、

きれいな空気を鼻からいっぱい

吸い込むことにしました。

その時、胸を開いて(肩甲骨を寄せて)

ろっ骨もきゅっと上げます。

呼吸をつかさどる肺は自分では動けず、

肋骨の中の筋肉や横隔膜の動きで活動しています。

その動きを助ける動作です。

この呼吸法で何と!

おなかが少しだけですが引っ込みました。

    

息切れも無くなり、

痩せると言うよりは筋肉がついた感じです。

ご利用者さんと歌のレクをする時も、

「胸を開いて~1,2,3」

「ゆっくり吐いて~1,2,3」

と呼吸法から始めています。

背筋をピンと伸ばしてから歌を歌いましょう、

息切れも減り、大きな声が出ますよ。

寺尾美智子 (no.69)

[うずまさ共生の郷ブログvol.125]

2021.08.08

うちわ作り

 今回のクラブ活動はうちわの制作です。

片方に柄があり、もう片方が無地になっている

ミニうちわをご用意し、無地のほうに

夏らしい柄を貼りつけていただきました。

昨年は水面に水草が揺らぐ下絵に赤・黒の金魚を貼りました。

今年は朝顔の柄で作ります。

 

本来なら施設の「夏まつり」で使いたいところですが、

体操レクの「盆踊りを踊ろう」で使用したいと思います。

盆踊りでは懐かしの「東京五輪音頭」も踊ります。

本当はオリンピックも盛大にお祝いしたかったですね。

(no.68)

[うずまさ共生の郷ブログvol.124]

2021.08.08

看取りの人(3)

  看取りの方はだんだんと食が細くなります。

通常提供する食事ではなく、ご本人の嗜好品や

食べられるものを食べられるだけ

召し上がっていただきます。

最後、スプーン一口の時もあります。

      

 ある日のことです。

ご家族様がお持ち下さったゼリーを手にして、

職員が○○様を訪ねました。

「○○さん、ご家族さんが、美味しそうな

ゼリーを持ってきてくださいましたよ」

 そうお声がけすると、○○様はベッドの上で、

おもむろに背筋をピンと伸ばされました。

「あら、あなたが召し上がって」

職員はとっさに答えました。

「私ね、これさっきいただいたんです。

美味しかったですよー!」

「え、そーお?」

○○様はそう仰ると、ゼリーをひと口食べられました。

        

 お好きなものは、一口でも二口でも

食べていただきたいと思っています。(no.67)

[うずまさ共生の郷ブログvol.123]

2021.08.06

ショートステイの日常~野菜の収穫~

      

うずまさ共生の郷ショートステイでは

野菜の栽培をしています。

今の時期はきゅうりとプチトマトとなすびを育てています!!

毎朝ご利用者様が収穫してくださり

お漬物にして召し上がっていただいたり、と

好評いただいております。

とれたて野菜のみずみずしさを

味わっていただけたらと思います

 [うずまさ共生の郷ブログvol.122]

2021.08.02

「聴く・語る」~ご利用者のお話から~(3)

 

旅行が好きやった、

白浜や城崎やら行ったかな。

 

お寺巡りで朱印集めをしてた。

 

高島屋は一人でも行った、好きやった。

 

  

天神さんにも行ったで、

着物を見る。

 (天神さんの市では着物のお店がたくさん出ますね。

 外国の方や着物の端切れで手芸をされる方で賑わいます。)

 

聞くのは歌謡曲。

美空ひばりが好き。

歌うのは声が悪くてね。

 

好きな食べ物は焼肉!

 

洋裁をやってて、

機械編みで服やカーディガンなんか作ってたわ。

(職員の声=歌は遠慮なく歌ってください!

編まれたお洋服も、ぜひ見せてほしいです。)

                 ol.66

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚

  

♬ご入居様とのひとこま♬

 

[うずまさ共生の郷ブログvol.121]

                                  

2021.08.01

今日は何の日?

 

730日「梅干しの日」

             

梅干しはみなさんお好きですね。

梅干しは健康に良く、

昔から「難が去る」と言われたので、

7と30で「なんがさる」のごろ合わせで

730日が「梅干しの日」となりました。

「梅はその日の難のがれ」と言われ、

疲労回復や胃腸の働きを促進したり

防腐の役目も果たします。

   

夏の暑い日、

お湯呑みに大きな梅干しを一粒入れて

お湯を注いで飲むと塩分と水分が取れ、

一石二鳥です。

 

利用者は梅干しや梅酒を作るのが

お好きだった方も多いです。

きっとご家庭それぞれ違う味を

楽しまれたのではないでしょうか。

      

[うずまさ共生の郷ブログvol.120] 

            vol65

2021.08.01

季節の味わい 夏といえばすいか!

 『季節の味わい』と題しまして

7月28日にすいかを振舞わせていただきました

よく冷えたすいかを皆様美味しいと

お召し上がりになられました。

[うずまさ共生の郷ブログvol.119]

ブログ内検索

施設情報

特別養護老人ホーム
「うずまさ共生の郷」

京都市右京区太秦蜂岡町31番
(旧右京区役所跡地)
TEL:075-864-2400
FAX:075-864-2402
MAIL:info@shimei-f.net

Copyright (C) 太秦特別養護老人ホーム All Rights Reserved.